シュナ坊のてけてけ日より

てけてけ走りのミニシュナとの備忘録です。
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP未分類 ≫ 出石皿そば

出石皿そば



                こんにちワン 


       お昼になりせっかくだからご当地のご飯をと思い

       近場に出石(いずし)が・・・・

       出石皿そばを頂くことにしました。

       
       行ったのは 沢庵さん チュロは車で休憩タイムです (。>ω<。)ノ

       IMG_6118_convert_20201028210654.jpg

       IMG_6119_convert_20201028210800.jpg

       1人前 5皿

       IMG_6122_convert_20201028210906.jpg

       薬味が6種類 全部投入 (;^_^A

       締めに そば湯

       IMG_6124_convert_20201028211011.jpg


       う~んまだ食べれるけど・・・・・

       と言うことで、直ぐそこの 出石城で食べ比べ

       IMG_6125_convert_20201028211121.jpg


       IMG_6127_convert_20201028211237.jpg

       食べ方があったのですね (〃ノωノ)

       IMG_6130_convert_20201028211357.jpg



       でも・・・・薬味また全部投入しました。 ( ´艸`)

       最後のしめは、そば湯。

       IMG_6134_convert_20201028211457.jpg


       先ほどの沢庵さんとは少し違う味でした。

       お土産❓ おやつも買いました。

       IMG_6137_convert_20201028211545.jpg


       お腹いっぱいになりました。 \(//∇//)\

       かりんとう とっても美味しかったです。 
スポンサーサイト



未分類 | Comments(2) | Trackbacks(-)

Comment

No title
編集
前回のお城に続き
今回も初めて見るお蕎麦です!
小分けになっていて 食べ方があるのですね?
食べ比べも面白そうですね(^m^)
2020年10月29日(Thu) 13:01
No title
編集
Akiさんこんにちは(*^▽^*)

わんこ蕎麦みたいですね。でも薬味たくさん入れるのは
独特なのでしょうか? 
蕎麦自体は通じゃないので、あまり違いが分かりません(^^;
2020年10月29日(Thu) 21:35












非公開コメントにする