シュナ坊のてけてけ日より

てけてけ走りのミニシュナとの備忘録です。
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP未分類 ≫ 高千穂神社

高千穂神社



     こんにちワン 🪨


高千穂神社  に来ました。


IMG_1771_convert_20220622215625.jpg


そんなには広くない敷地


IMG_1764_convert_20220622215733.jpg


ここでお祈りして


IMG_1766_convert_20220622215803.jpg


忘れたけど、七五さんかな??   まいはじ〜っと見ていますがwww


裏に行くと 本殿がありました。


IMG_1767_convert_20220622215918.jpg


境内には樹齢何百年という杉の木がたくさんあり

これは 夫婦杉



IMG_1765_convert_20220622215837.jpg


そして 石


IMG_1770_convert_20220622220217.jpg


IMG_1769_convert_20220622220020.jpg


鎮石 (しずめいし)  石に祈ると人の悩みや世の乱れが沈められるそうです。

一応 お祈りをして  次は 行きたかった 高千穂峡 神々が宿っているのでしょうか??

スポンサーサイト



未分類 | Comments(4) | Trackbacks(-)

Comment

No title
編集
古そうな神社でパワーがありそうですが・・・
そうでもなかったのですね(←小声)
次の場所ではどうだったでしょうか・・・(^^;)

牛のいる風景 てけこさんが言われる通り
場所によっては北海道もあります(^m^)
でも牛は白黒が多いかもです~
2022年06月23日(Thu) 11:58
No title
編集
Akiさんこんにちは( ^ω^ )
昔々からある神社で杉の木もみんな立派でパワーはあるのでしょうが、
ささっと回れたのでパワーを感じるまもなかったのかも・・・??
2022年06月23日(Thu) 21:46
No title
編集
荘厳な感じのする神社ですね
パワーを感じるのではありませんんか
2022年06月24日(Fri) 18:34
No title
編集
いとこいさんこんにちは(^^)
普通の神社とは違った感じがしましたが
あまりパワーは感じなかったけれど
違う感じがパワーなのでしょうか??
2022年06月25日(Sat) 21:18












非公開コメントにする