てけこの夏休み
石川県の山中温泉に行ってまいりました。

当初はチュロも一緒に行く予定でしたが、諸事情により
友達と行って来ました。
山中温泉の観光地は

こうろぎ橋に行くと 数十年に1度の改修工事で通行止
川沿いの道を進んでいきます

鶴仙渓(かくせんけい)の川床があります。

小さい滝で涼んでお茶を飲む・・他の席には人がいました
そしてまた進んで行くと あやとり橋 晩にはイルミネーションになるようです。

川沿いを出て、広場に行くと 日帰り温泉や足湯、山中座があり
晩は 広場で23日~夏祭り 射的・ボール投げ・的あてなどがあり
和太鼓の演奏などやっています。
メインストリートを歩くと
暑かったので ブルーベリーヨーグルト風味のアイスを頂きました。🍦
酒屋さん

汗びっしょり (;´Д`) ホテルに帰り 温泉に
露天風呂に 清酒、ワイン、梅酒、コラーゲンジュースが飲み放題
おぼんもあり 温泉に浮かべ グイっと一杯(何杯か

)いただきました。
温泉に行く途中で
月うさぎの里…うさぎがいっぱいいて触られる、おもしろモニュメントも
羽二重餅の店…

30分くらいで 恐竜王国に行けるので
恐竜の像が羽二重餅を食べている
などが あります。
お土産は ご当地ビール
チュロ: ぼくのお土産ないですーワオーン