こんにちワン ❣
ハイキングの続きです。

道すがらいろんな所に石が積み上げられています。

そして、義犬の墓や供養塔があったので可愛がられていたのかな

と、思ったのですが ・・・
☆ 猟師が鹿を追っていた時に、連れていた愛犬がうるさく吠えたので獲物を取り逃がし
怒って犬の首をはねてしまったが、首はそのまま猟師を狙っていた大蛇にかみつき
蛇と共に息絶えてしまった。 犬が吠えていたのは主人の危機を知らせ
救おうとしていたから。 この心を知った猟師が悔いて修行者となり愛犬を供養し
自分の田畑を不動堂に寄付したことより
犬鳴山 と称号を賜ったと伝えられる。
なんか。。。やるせない感じ

出会う神社も全て

一休さんも鐘がつけません

巨大な像があり

後光


が差し、待ち受け画面にしたら
ご利益がありそうです。 www
ここからは本堂に行く階段ですが

チュロは一休さんと休憩です。

本堂と滝修行の滝 滝の横まで行くには 50円いるので行ってません。 (;^_^A)
ここで Uタ~ンしました。 今回チュロの影がありませんが
次回に盛りだくさんでお届けします。 (*´σー`)エヘッ