シュナ坊のてけてけ日より

てけてけ走りのミニシュナとの備忘録です。
2023年03月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年05月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2023年04月
ARCHIVE ≫ 2023年04月
       次ページ ≫

≪ 前月 |  2023年04月  | 翌月 ≫

ニューフェイスのドックラン



     こんにちワン 🐾


新しくドックランが出来た と言う事で遊びにいってきました。

市民の公園自体もリニューアルオープンしてきれくなっています。


IMG_20230421_141753.jpg


ドックランは一応登録制で登録しに行ったら風がすごく

担当の人のあれこれが飛んでいく〜


IMG_20230421_142214-1_convert_20230428213629.jpg


芝生は綺麗だけど、ドックランは砂地だった(^◇^;)


IMG_20230421_144604_convert_20230428213659.jpg


お決まりのチュロの椅子の下休憩。どこに行っても椅子の下は大好き💓


時間帯か他に誰もいない (ノ_<)


途中初めてドックランに来たと2ワン入って来たけど

1ワンがまいと合わず(どちらも引かないタイプ)でチュロとだけ遊んで

さいなら〜✋


IMG_20230421_144632.jpg


まいも始めだけ走ってたけど つまらなくなったようで

公園散歩に行きました。 まい子いい加減大人になれ〜💦
スポンサーサイト



未分類 | Comments(0) | Trackbacks(-)

鞍馬寺②



     こんにちワン 👺


本堂まで鞍馬山のハイキング🐾

途中の神社の階段を上がって行き (急でしょ💦)


IMG_4900_convert_20230425200512.jpg


たどり着いた場所に


IMG_4908_convert_20230425200634.jpg


おみくじが


IMG_4903_convert_20230425200535.jpg


こう言うのはすぐやってしまうタチ \(//∇//)\


IMG_4906_convert_20230425200559.jpg


キーホルダーにおみくじが付いています。内容はあまり良くなかったけど

今日の事を振り返れば(まだ早朝だけど) ふむふむかな?

キーホルダーは付けるとこがなかったので ガサ男のお土産にwww


ここからまた登って行きます。


IMG_4909_convert_20230425200716.jpg


IMG_4910_convert_20230425200733.jpg


通り過ぎて、やっと本堂に


IMG_4912_convert_20230425200801.jpg


中には入れませんが(ワンコNG)前にあるお線香をつけました。

周りを見渡すと


IMG_4913_convert_20230425200835.jpg


桜が綺麗


IMG_4921_convert_20230425200911.jpg


ここからがんばれば 貴船に行けますが、Uターン

人も少なくのんびり観光できました (*^_^*)

次の日、2ワンは走り回っていましたが てけこはよちよち歩きでした(〃▽〃)







未分類 | Comments(6) | Trackbacks(-)

鞍馬寺



     こんにちワン 👺


かやぶきの里から車を走らせ 京都の鞍馬寺に行きました。


前から行きたいと思っていたのですが、なかなか機会がなく

行けずじまいでしたがやっと行く事ができました。


IMG_4890_convert_20230423223050.jpg


門の前で。  この後ケーブルカーがあるんですがワンコはNG💧

よってハイキングコース、鞍馬寺は鞍馬山の上にあり結構急な坂道を

登っていきます。 入り口でワンコの注意事項をぐだぐだ聞きました。

どこでも言われる事ですが、結構きつい言い方のかたでした(*`ω´*)


IMG_4893_convert_20230423223128.jpg


雨上がりの新緑も綺麗♬  紅葉の時も綺麗だろうなあ〜


IMG_4895_convert_20230423223152.jpg


途中もちょくちょく見学しながら坂道を登っていきます(^◇^;)


IMG_4899_convert_20230423223219.jpg


神社も通りました。この後おみくじを引いたのですがそれは次回のお楽しみに・・・
未分類 | Comments(6) | Trackbacks(-)

美山かやぶきの里



     こんにちワン 🏡


最近選挙カーがひっきりなしに通っていて

まいが反応して通るたび ”ワン・ワン💦”  

がんばれー! って応援している? まさかねwww



☆ 前日に近場で車中泊(やりたい事があったので)晩は雨が凄かったけど☂️

朝 美山かやぶきの里 を訪ねるとチュロパワーなのか(?)雨が止みました。


IMG_4860_convert_20230419224954.jpg


雨上がりの風景はなんか趣があります。


IMG_4871_convert_20230419225041.jpg


まいはモデルさんなかなか出来ずに


IMG_4868_convert_20230419225056.jpg


すぐ飽きてしまう😥  でもご褒美はしっかり食べますけど・・・・


IMG_4872_convert_20230419225118.jpg


ぐるっと見学しながらお散歩


IMG_4873_convert_20230419225132.jpg


かやぶき屋根の打ち直しをしていました。


IMG_4874_convert_20230419225259.jpg


IMG_4886_convert_20230419225504.jpg


庭は手入れの行き届いた色んな花が咲き乱れとても綺麗


49p2jmMGHzf9Mei1682125802_1682125859.jpg


なかなか撮れない (^◇^;)


IMG_4880_convert_20230419225424.jpg


四季色々楽しませてくれるようなので、また違う季節にも行ってみたいです。



未分類 | Comments(2) | Trackbacks(-)

春です



     こんにちワン 🌷


花が満開!! と聞き 風車の丘に散歩


IMG_4847_convert_20230419223426.jpg


ネモフィラが咲き誇っていました \(^o^)/


IMG_4852_convert_20230419223453.jpg


ずっと見ていても飽きないけれど・・・

横の方にはチュウリップ


IMG_4855_convert_20230419223524.jpg


まいの舌ながー ( ^o^)<ンンンww


その横には


IMG_4858_convert_20230419223556.jpg


黄色のスミレ。 みんな満開です o(^▽^)o


この日は暑かったので 舌が出る出る

” 口閉めて! ”  


IMG_4859_convert_20230419223612.jpg


この後もたくさん散歩しましたよ ♬
未分類 | Comments(2) | Trackbacks(-)

笠置キャンプ場②



     こんにちワン ⛺️


IMG_4833_convert_20230418113356.jpg


キャンプ場でデイキャン ♬  久しぶりのタープ張りで時間がかかったり

焚き火でお鍋を置くと すすで真っ黒けになったりと次回の勉強になりましたが

チュロ・まいは食べればよし👌 


IMG_4822_convert_20230418113121.jpg


チュロ待ちきれず フライング


定番になりつつある 焼きリンゴ


IMG_4823_convert_20230418113142.jpg


ジャガイモも


IMG_4826_convert_20230418113259.jpg


たくさん食べたけど、まだ食べたいチュロです |ω・`)


IMG_4839_convert_20230418113435.jpg


今度は 泊まりで来たいと思います ♬
未分類 | Comments(2) | Trackbacks(-)

笠置キャンプ場 ①



     こんにちワン ⛺️


桜が散り始めた頃に 関西ではそれなりに有名な 


笠置キャンプ場 に初めて行って来ました。


IMG_4811_convert_20230415222141.jpg


桜の下の陰になっている所は満員

平日なのに結構人が来ていました。桜は散り初めですが枝垂れ桜は満開🌸


IMG_4792_convert_20230415221858.jpg



IMG_4801_convert_20230415221920.jpg


桜の道を散策すると、桜吹雪がすごい


IMG_4803_convert_20230415221945.jpg


少し歩いていくと 枝垂桜の所に


IMG_4805_convert_20230415222028.jpg


ひろ〜いキャンプ所 チュロ・まいの散歩がいい散策になります (*^_^*)



未分類 | Comments(0) | Trackbacks(-)

新しいお友達紹介



     こんにちワン 🐕


お友達のシュワちゃん家


Esxij3vcvoo5VrN1681393089_1681393124.jpg


去年新しくシュナのさくらちゃんがやって来ました。


1679380686869_convert_20230413222949.jpg


そして、次に行くと さくらちゃんと迷った仔がまだいたのでと

ラブラドールのシップくんがやって来ていました。 (°_°)


1679380686743_convert_20230413223007.jpg


多頭飼いのシュワちゃん家 増える増える

そして、次に行くと


EiNTL3iWAvq1FjV1681393197_1681393266.jpg


トイプーのミニーちゃんが・・・・・ ((((;゚Д゚)))))))オー


まだみんなパピーちゃん


IMG_1884_convert_20230413222553.jpg


いつも行くと、人馴れしたシップくんが体当たりでおそって 甘えてくるので

体力がヘロヘロ💦   チュロが助け舟でシップくんを怒ってくれるけど

全然聞きません (。pω-。)


1679380718461_convert_20230413223056.jpg


まいはシップと仲良く遊んでいたみたい


1679380718732_convert_20230413223109.jpg


パピーちゃん3ワン(大型犬1ワン) 大変だろうな〜!!

でも楽しそうです (*^_^*)



未分類 | Comments(2) | Trackbacks(-)

桜を求めてお散歩へ



     こんにちワン 🌸


だんだん桜の花びらも 風と共に去りぬ になっていますが

満開の時に慌てて💦 花見散歩に行きました (#^.^#)


IMG_4782_convert_20230410200808.jpg



IMG_4784_convert_20230410200827.jpg


大きな公園 桜の道をお散歩 🐾


IMG_4786_convert_20230410200934.jpg


そろそろ暑くなって来たかな?


IMG_4788_convert_20230410200905.jpg


チュロちゃん笑ってるみたい W(`0`)W

とりあえずは今年の桜は満喫しました。



そして地域にある公園にも散歩しながら お友達とお弁当を買って

花見🌸


IMG_20230401_140111_convert_20230410201931.jpg


ここも数人花見をしていて 良い場所は使われていましたが


隅っこの方で 🍱を食べました。

チュロ・まいですか?

もちろん 「 食べますか? 」



TkEw6WDAScAbBin1681125760_1681125806.jpg


苺も買ったので(2ワン用)


IMG_20230401_140045_convert_20230410202054.jpg


一緒に食べましたよ (*^_^*)




未分類 | Comments(5) | Trackbacks(-)

ぬくもりの森



     こんにちワン 🏠



この旅最後に寄ったのは、1番初めに寄るのを忘れていた



” ぬくもりの森 ”  


IMG_4758_convert_20230406222116.jpg


かわいい家がいっぱいあるので チュロ・まいと一緒に写真を撮りたかったんですが


公道までで、中には入れないとの事で車でお留守番をしてもらいました。


ここは住んでいた人の家とショップ的に作ったようで、本人が年月をかけての手作り


IMG_4760_convert_20230406222157.jpg


見るからに メルヘンちっく 💓


水車小屋

IMG_4771_convert_20230406222404.jpg



そしてこれはトイレなんです。 しっかり使わしてもらいました (〃▽〃)

IMG_4770_convert_20230406222345.jpg


生活されていた所は こちら


IMG_4761_convert_20230406222216.jpg


海外建築に憧れて作ったようです。 後から作った所は


IMG_4765_convert_20230406222254.jpg


洞窟?


木が生えている(ツリーハウス) 居間もありました。


IMG_4766_convert_20230406222314.jpg


可愛い場所を見終わった後、帰りには 絵葉書とクッキーのお土産付き ♪(*^^)


チュロ・まいちゃん達 お土産だよ〜ん!!


zrzEMjhexRILHY91680788626_1680788671.jpg





未分類 | Comments(6) | Trackbacks(-)