シュナ坊のてけてけ日より

てけてけ走りのミニシュナとの備忘録です。
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2023年06月
ARCHIVE ≫ 2023年06月
       次ページ ≫

≪ 前月 |  2023年06月  | 翌月 ≫

ガチャ



     こんにちワン 🥨


お散歩の時まいは知らない仔をみると ほふくぜんしんになり

怖いから近づけないようにしようとすると ワンコラ💦 鳴きまくる

最近パワーアップしてきたのでちょっと優つなのですが

明るいうちの散歩に行くと 馴染んだ仔に会うと全然静かに近づける

少し一緒に歩いて、公園に行くと集まっていたので やばい💦 と思ったけど

そこに知ってる仔がいたので静かにみんなに挨拶が出来ました \(^o^)/

今日は違うなーと感心していると、帰り知らない仔に会いワンコラ💦 変わらね〜


猫ちゃんの保護活動のお手伝いをしているまるにゃん チュロ・まいは大好き💕

wwX2F7Rb9XYag7H1687867131_1687867148.jpg


そして 野良ちゃんにご飯をあげているんだけれど、2ワンにもおやつを買って

来てくれるのです (o‘∀‘o)*:◦♪  てけこは ガチャと呼んでおやつがあれば 当たり

無ければ ハズレ と密かに今日はどっち?と楽しんでいるのです。


IMG_20230627_191149_convert_20230627205800.jpg


お利口に お座りしています (*゚Q゚*)


今日は 当たりでした! ありがとう ♬


スポンサーサイト



未分類 | Comments(2) | Trackbacks(-)

フィラリア検査



     こんにちワン 🏥


蚊はまだまだいないけどそろそろフィラリア検査に行ってきました。


IMG_20230625_110831_convert_20230625214402.jpg


お散歩しながらいつもの病院へ


IMG_20230625_111559_convert_20230625214347.jpg


そしていつものごとくさっさと入ろうとする2ワン


今日は他の仔が先に診療中だったので、待合室で待ってます。


zG32pDoRBJtjoR21687697165_1687697266.jpg


まいは何故か今日は大人しく、先生にも褒められていました www(ノ∇≦*)


血液検査をして薬をもらって、ご褒美のおやつも食べて


IMG_20230625_115825_convert_20230625214450.jpg IMG_20230625_115831_convert_20230625214434.jpg


お散歩へ


IMG_20230625_121014_convert_20230625214317.jpg


ピンクのテープが可愛い 💖


IMG_20230625_124422_convert_20230625214417.jpg


体重によって量が変わります。チュロは大きめ(左)

おやつと思っている2ワンなので喜んで食べています (^◇^;)

未分類 | Comments(4) | Trackbacks(-)

かき氷始めました!



     こんにちワン 🍧


雨の日はまだ涼しいんだけど 1匹アチアチの仔が


uM5eEoeh16kgfDZ1687440066_1687440127.jpg


今まで夏になると 『かき氷食べた〜い!!!』とみんなに言いまくっていましたが

友人が 「家でかき氷機で作ってるで!」と言われ、今年買いました


IMG_5197_convert_20230622221814.jpg


ちょうどお手頃のんがあったので (^^)v


作ってみました ♬


IMG_5186_convert_20230622221839.jpg


これは人用

こっちがワンコ用
IMG_5190_convert_20230622221858.jpg


あげてみると


80hEDEPKMLWPCdY1687440288_1687440350.jpg


チュロは完食ですが、まいは新しいのにはけんえんするので匂っただけ

残りはチュロが食べていました。お腹壊さないでね〜


5HyPf8b0ukFvlU61687440363_1687440393.jpg


シロップも色々買いました。とりあえずこの夏は楽しめそうです 💕

あ!お店の美味しそーなのも食べたいけど・・・・




未分類 | Comments(4) | Trackbacks(-)

夏日和



     こんにちワン 🌞


家で食べた ミニトマト🍅 種をプランターに植えていると


DbH5nGWgUITongN1687267761_1687267773.jpg


たくさん芽が出て大きくなりました。


b9PXk34DtlUNToY1687267791_1687267863.jpg


夕方見たら花がありました。トマト出来るの楽しみです ♬

最近雨模様だったけど天気予報を見るとお天気になっていたので

昼から大きな公園に ”散歩行こうね!” とチュロに言っていました。


HCOrl3uz08UTHQU1687267884_1687267941.jpg


お散歩待ちのチュロですが・・・・・晴れると 夏日であち“〜

外気温33℃ 車内50℃近く 💦  行けません (T_T)

雨は嫌だけど、暑いのもちょっと無理ー




未分類 | Comments(2) | Trackbacks(-)

道の駅 兵庫③



     こんにちワン 🐴


お次に行ったのが 道の駅 銀の馬車道・神河


TDT8B2uhwnI6Vd01686973795_1686973804.jpg


昔馬が活躍していて道も田んぼ沿いにありましたが、”これやな” と見ておしまい (^^)

道を走っていると


IMG_20230609_125900_convert_20230617124856.jpg


名水がありました。無料なので寄り道

地域の人は2Lボトルを何十本も持ってきて汲んでいました。


IMG_20230609_125921_convert_20230617124913.jpg


飲んでみようと思いましたが、煮沸してね! と書かれていたのでやめました。

チュロ・まいにちょっと飲まそうとしましたが、チュロがぺろっとしただけでした。

山から流れているので 手をかざすととても冷たくて気持ちいー ♬

汲んだ水は 帰ってからお茶などに使いました (=゚ω゚)ノ

そして次は 杉原神の里・多賀  


IMG_20230609_132900_convert_20230617124927.jpg


この日は休みでしたが、紙すきなどの工房が横にあります。

そして、少し歩いた所に 良い感じのキャンプ場が ♪  次回行った時は

キャンプしたいと思いましたが、近くにホタルの川もありホタル・・もう終わるよねー💧

そして、最後に車中泊のメッカ???

道の駅 丹波おばあちゃんの里 


IMG_5174_convert_20230617131120.jpg


ひろ〜い芝生公園にひろ〜い駐車場。コンビニ、コスモス(ディスカウントストア)

スーパーが横にあり なるほど!! です。

でも私達は 散歩して帰路につきました (^-^)/






未分類 | Comments(2) | Trackbacks(-)

道の駅 紫陽花



     こんにちワン 🎍


道の駅オウガ? だったかな・・ちょっと忘れたけど(^◇^;)


IMG_20230609_110623_convert_20230616114428.jpg


歌舞伎? そして紫陽花がいっぱい


IMG_20230609_110605_convert_20230616115954.jpg


紫陽花はまだこれからですが、横には手入れの行き届いた庭があり


4y0CIZWAQ0caIIF1686883676_1686883681.jpg


池には菖蒲や


IMG_20230609_110923_convert_20230616114530.jpg


周りは紫陽花畑


椅子に座って休憩していると、手入れに来たおじさんが・・・

まいは何もされていないのに ワンコラ💦  挨拶しているのかも知れませんが


C9pGqn4Zm3zpzxd1686884162_1686884207.jpg


鳴き方がみんな一様で ワン💦 なのです。知らない人は怒ってると思われます⤵︎

道の駅で野菜を見に行くと細めだけど竹の子2本で ¥98なり〜

思わず ”どうしてこんなに安いの?” とレジの人に聞いてしまいました。

『 農家さんが値段つけるので・・・』 という事でした。 安過ぎー

でもしっかり購入し、バター醤油やワン達のご飯に入れて頂きました \(^o^)/ 

未分類 | Comments(4) | Trackbacks(-)

スタンプラリー兵庫②



     こんにちワン ☂️


近畿版スタンプラリーの兵庫地区。今回行ったのはあまり近場に

観光名所がなく道の駅自体が名所なので次々に道の駅巡り

道の駅 山田錦発祥のまち・多可 では


sbeS0OLMB3dWGRh1686662260_1686662267.jpg


第2駐車場から、後は


cnpwPQNzdlSsW7P1686662505_1686662510.jpg


蓮池

道の駅の裏側に回ると


IMG_20230609_092044_convert_20230613221654.jpg


ひろ〜い芝生広場になっていました。雨が降った後なので地面がやや濡れている

車を走らせていると 蛍まつりの旗がよく見かけられ、ほたる・・・見てみた〜い

のですが 晩になると雨が ザー 

ホタルは見れずじまいです 😂

その代わりに


xdfnl9UTEUbvvi61686662234_1686662245.jpg


温泉に入っての〜んびり。老人ホームに間違って入りそうだったけど

訪問に来ていた娘さん(?)に聞いてぎりぎりセーフで少し行った所に

ありました (´∀`*)




未分類 | Comments(2) | Trackbacks(-)

六甲山ガーデンテラス



     こんにちワン 🌺


六甲山ガーデンテラスに行きました。


IMG_5160_convert_20230611221705.jpg


展望台によると、天気が悪くいまいち街並みがぼやけていて・・・

夜景などは綺麗なんだろうなーと思いつつ

歩いて ガーデンテラスに行きました。


IMG_5163_convert_20230611221732.jpg


イングリッシュガーデンで素敵 💕


IMG_5164_convert_20230611221811.jpg


こんな庭だったらなー と想いを馳せ歩いていました。


IMG_5171_convert_20230611221931.jpg



IMG_5170_convert_20230611221903.jpg


風がきつかったかな? ヘアーが乱れていますが (^◇^;)


IMG_5172_convert_20230611221947.jpg


のんびりとお散歩を楽しみました (*^_^*)
未分類 | Comments(2) | Trackbacks(-)

道の駅スタンプラリー兵庫版



     こんにちワン 🏰


雨が降るのか?  降らないのか?  一応雨マークがなかったので

スタンプラリー開始


IMG_5153_convert_20230610175600.jpg


神戸フルーツフラワーパーク到着


IMG_5143_convert_20230610175630.jpg


可愛いトラックに乗って


e51J8OWrBMOF0re1686387755_1686387840.jpg


分かるけど・・・・


IMG_5148_convert_20230610175723.jpg


後ろがインフォメーションでスタンプが置いてあるんですが

もう閉まっていた💦


wy9Wcz7nBao5YNV1686387861_1686387893.jpg


なんか?カメラの穴があったので入れてみた (#^.^#)


ドックランもあったのでひとっ走り。途中柴ちゃんが入ってきていきなり2ワンが

よって行ったので ”ワン” と一声  チュロは怒られた〜!!とひつこく不満げに訴えていたけど

まいは一緒に走ってもらい、満足気 \(^o^)/

夜も更けて参りました。


SrKXCk6QHeTOYjj1686388822_1686388845.jpg


お城がライトアップされ雰囲気が出て来ました ♬

スタンプはここの人?に事務所で押してもらいました (^O^☆♪



未分類 | Comments(2) | Trackbacks(-)

 ローズガーデン



     こんにちワン 🌹


緑地公園の山のエリアにやって来ました。いつも季節の花で

楽しませてくれるのですが・・・・・只今は


BL6tEv9W2uooI9J1685972863_1685972868.jpg


まだ花がありません 💦

ローズガーデンの方に行くと


5X5Q0Hpnc3mCvA91685972655_1685972670.jpg


咲いていましたねー (o‘∀‘o)*:◦♪


f0fPSO8pvDa8GOy1685972742_1685972779.jpg


薔薇の種類も豊富です。


OccyZIXvagYdj461685972686_1685972691.jpg


写真を撮っていると何やら後ろの方に


TdTgVOxM7o57axx1685972705_1685972709.jpg


おもしろキャラクターが・・・・カメラマンもいていろんな写真を撮っていました。


oDmw3g4fx3O4S4Y1685972797_1685972802.jpg


ローズガーデン満喫できました \(^o^)/ 

チュロ・まいもお散歩いっぱい出来ました ヽ(≧∀≦)ノ
未分類 | Comments(2) | Trackbacks(-)