シュナ坊のてけてけ日より

てけてけ走りのミニシュナとの備忘録です。
2023年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年11月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2023年10月
ARCHIVE ≫ 2023年10月
      

≪ 前月 |  2023年10月  | 翌月 ≫

四国リベンジ中



     こんにちワン 🎒


北海道旅行記の途中ですが、ただ今大雨で引き返した四国に旅立っております。

良い気候なのであっちこっち行きたいのです (^∇^)ノ

訪問も出来ずに m(._.)m


IMG_6253_convert_20231020102149.jpg


IMG_6256_convert_20231020102202.jpg


海の水が透き通ってる ✨


IMG_6258_convert_20231020102215.jpg 

海の駅に寄って

IMG_6260_convert_20231020102230.jpg

廃校になった学校が水族館になっています。

抱っこか? カート? と言われて2ワンも抱っこは無理なので

選抜チュロ! でも嫌がったので まいを連れて(軽いからホッ♪)

IMG_6262_convert_20231020102250.jpg 

探検します??

IMG_6264-COLLAGE-1_convert_20231020103327.jpg

プールにサメや海亀。 水槽にいろんな魚たち

まいはお勉強もしましたよ (笑)

IMG_6274_convert_20231020102341.jpg 

IMG_6270_convert_20231020102315.jpg 

体育の授業

IMG_6271_convert_20231020103533.jpg  

なんて楽しく見学しました ♬  
スポンサーサイト



未分類 | Comments(1) | Trackbacks(-)

網走と知床岬



     こんにちワン 🐻


道の駅でチュロ・まいのおもちゃ エゾシカのツノを買い

IMG_20230828_104513_convert_20231015105203.jpg

IMG_20230829_173314-1_convert_20231015105039.jpg

網走湖から スタンプラリーをしているので 道の駅 網走に寄って

IMG_20230830_070627_convert_20231015105115.jpg

網走刑務所へ

IMG_5728_convert_20231015104600.jpg

IMG_5729_convert_20231015104545.jpg

人形たちがあまりにもリアルすぎてちょっと引く(^◇^;)

写真も怖くて撮っていません⤵︎

そしてほとんどの人が寄る 道の駅 うとろ

IMG_20230831_073812_convert_20231015105133.jpg

駐車場で車をいじっていると隣に可愛いお客さんが

IMG_20230830_180812_convert_20231015105328.jpg

ずーっと横にいる。ガリガリなのでご飯が欲しいのか?あげて良いのか?

迷っていると 気づいた まいがにらみを聴かせたので去って行きました(^◇^;)

IMG_20230831_074607_convert_20231015105150.jpg

お泊まりして 知床岬へ

IMG_5738_convert_20231015104323.jpg

この辺はくまが出るので五湖を回るのは研修を受けてからなのですが

一湖は誰でも行けます。

IMG_5739_convert_20231015104340.jpg

IMG_5751_convert_20231015104448.jpg

綺麗な景色を見て、♪しれーとこーのみさきにーはまなすの咲く頃・・・♪

を口ずさみながら W(`0`)W

IMG_5741_convert_20231015104407.jpg

木道を歩いて行きます。横には熊よけの電線が張ってあります。

IMG_5756_convert_20231015104503.jpg

一湖

51HqQ2IvK5H1Kvc1697335542_1697335645.jpg

写真撮ってもらいました \(^o^)/

センターには

IMG_5757_convert_20231015104251.jpg IMG_5758_convert_20231015104235.jpg

熊の剥製 結構でかい! 時速60kmだそうです(逃げれない💦)

道を走っていて 熊を目撃した人もいましたが探しても見つからず

次の場所へ

IMG_5731_convert_20231015104530.jpg

言葉通り道が天に続いているように見えます。

IMG_5735_convert_20231015104619.jpg

この道を通って 次の場所へ・・・・


未分類 | Comments(4) | Trackbacks(-)

猿払公園&クッチャロ湖



     こんにちワン 🐵


道の駅猿払公園 周りはひろ〜いキャンプ場


IMG_5691_convert_20231013100543.jpg

IMG_5694_convert_20231013100600.jpg

温泉施設もあるんだけどここだけは温泉が出なくなり普通の銭湯

入ったけど あまり分からず (^◇^;)

泊まるところを求めて違うキャンプ場に辿り着きました。


IMG_5721_convert_20231013100623.jpg

初めて食べたジンギスカンが忘れられなくて

スーパーで買ったジンギスカン

IMG_5725_convert_20231013100641.jpg


隣のテントの人が動くたび まいがギャンコラ💦 騒ぐからかどこかえ移ってしまわれた。

我々も食べたら 道の駅へ移動。設備が整っているから安心なんです!

次の日は

Ws15xQdF4J6ju1f1697160131_1697160202.jpg

クッチャロ湖へ

SVnAgg6bCximBOp1697158840_1697158898.jpg

ここもキャンプ場でここに泊まるのも良いな〜なんて・・・・

いつも行き当たりばったりなので着いたところで車中泊しています :(´◦ω◦`):





未分類 | Comments(0) | Trackbacks(-)

白い道と最北端の路線



     こんにちワン 🦀


最北端に行くまでに(^◇^;) 道の駅により


IMG_20230826_102721_convert_20231011100503.jpg IMG_20230826_100141_convert_20231011100516.jpg

ホタテご飯とタコザンギ(北海道では唐揚げをザンギと呼び味付けが濃い)

を食べてキタキツネを見ながら

IMG_5688_convert_20231011100905.jpg

最北端へ(前回書いてます^^;) そして 最北端のお店で

IMG_20230827_143947_convert_20231011100932.jpg

ホタテラーメンを食し

IMG_20230827_142516_convert_20231011100946.jpg

白い道観光

IMG_5677_convert_20231011101008.jpg

ひろ〜い高原に しかや

IMG_5679_convert_20231011101026.jpg

牛が放牧されていて見晴らし最高 ♬

IMG_5687_convert_20231011101046.jpg

観光地の白い道 ・・・ホタテの貝殻です。

真っ白で綺麗なんですが、道がガタガタで運転しにく〜い 💦 って誰も言ってないよね!

そこから 海の駅

IMG_20230827_130825-COLLAGE_convert_20231011100807.jpg

でお土産やらイカ飯の晩御飯を買って

最北端の路線

IMG_20230827_105832_convert_20231011100616.jpg

わっかない

IMG_20230827_104543_convert_20231011100651.jpg

ワンズはほとんど登場してないな〜 (ノ∇≦*)

未分類 | Comments(4) | Trackbacks(-)

ノシャップ岬と宗谷岬

(;д;)

     こんにちワン 🐬


綺麗なオロロンラインをひたすら走って

ノシャップ岬に到着


IMG_5630_convert_20231010095124.jpg

IMG_5629_convert_20231010095141.jpg

IMG_5627_convert_20231010095158.jpg


IMG_5632_convert_20231010095230.jpg


忘れないように行ったところの地名を写真に収める事にしました (^◇^;)

オブジェは

kkPCPYONpX29DPU1696899367_1696899492.jpg

イルカ。海も綺麗です

IMG_5625_convert_20231010095249.jpg

そして 最北端の宗谷岬

IMG_5671_convert_20231010101838.jpg

みんないろんなポーズで撮っているのでいつもはただ立っているだけだけど

変えてみると

0eX6kEnADFplk3a1696899554_1696899564.jpg

ボケてるがな〜 (;д;)

横には

ncjGDQwc3hHBLd71696899607_1696899612.jpg

樺太が 島 である事を発見し伊能忠敬の事業を引き継ぎ北海道の地図の

作成に貢献した 間宮林蔵の銅像がありました。

OJ8569kkq2xxAGk1696899515_1696899522.jpg

                        つ   づ   く




未分類 | Comments(2) | Trackbacks(-)

望岳台とBBQ



     こんにちワン 🔥


望岳台に寄りました。

IMG_5605_convert_20231007121448.jpg

眺めは

IMG_5607_convert_20231007121506.jpg

山で綺麗ですが足元は岩肌

IMG_5608_convert_20231007121536.jpg

チュロは足裏の感触が嫌なので慎重に歩いています (笑)

IMG_5609_convert_20231007121550.jpg

まいは平気であちこち行きまくり

IMG_5610_convert_20231007121603.jpg

フツーにも歩きにくいけど・・・・

そしてこの日の夕方は

IMG_5611_convert_20231007121620.jpg

海の横のキャンプ場で BBQ

IMG_20230825_182643_convert_20231007121714.jpg

夕方だしタープ貼るのめんどくさくて何もなし (^◇^;)

周りはキャンプなのでタープやテント貼ってます。

キャンプの人が 北海道産のサンマをくれました \(^o^)/

はたてやホッケとうもろこしなどの地元産食材を焼きました。

チュロ・まいも晩御飯は海鮮

IMG_20230825_175405_convert_20231007121701.jpg

だんだん夕日が沈んできて

IMG_5619_convert_20231007121743.jpg

雰囲気サイコー ♬

IMG_5615_convert_20231007121800.jpg


IMG_5612_convert_20231007121813.jpg


晩は暮れて行くのでした。





未分類 | Comments(2) | Trackbacks(-)

青い池へ



     こんにちワン 🌤


通り道にあったので寄ってみました。


IMG_20230824_164718_convert_20231004101413.jpg


ただの木だけど・・・観光地 ケンとメリーの木なのです。


そして、 ♪ はて〜しない大空と〜  を通って


IMG_5592_convert_20231004101605.jpg

IMG_5591_convert_20231004101624.jpg

みんな言うんだけど”初めてこんな景色(いっぱいあります)を見たら感動する!!

見すぎると飽きるけど・・・”と  全然飽きませんでしたけど (=゚ω゚)ノ


IMG_5597_convert_20231004101452.jpg

火山噴火が作った滝

IMG_5596_convert_20231004101508.jpg


を見て


IMG_5603_convert_20231004101430.jpg


有名な 青い池  観光バスがいっぱいいました。

IMG_5602_convert_20231004101526.jpg


こっちの道は観光用。反対側に近道があったのでチュロ。まいとそちら側から

IMG_5599_convert_20231004101827.jpg


水が青かった (°_°)

IMG_5600_convert_20231004101549.jpg


お土産に

IMG_20230824_145413_convert_20231004101643.jpg

買って帰りました (途中ちょっと食べちゃった💦)
未分類 | Comments(0) | Trackbacks(-)

星に手のとどく丘



     こんにちワン 🐑


IMG_5581_convert_20231002103750.jpg


雄大な景色の見える所に行き


IMG_5580_convert_20231002103907.jpg


待ち時間に まいが興味津々なのが


IMG_5575_convert_20231002103938.jpg


でも天気も良く暑い 💦


IMG_5576_convert_20231002104013.jpg


IMG_5578_convert_20231002104036.jpg


みんな日陰に逃げ込んでいます。


kdQI2B0s25BmJcM1696210886_1696210947_convert_20231003105609.jpg


テラスで食べたのが ♪  ジン・ジン・ジンギスカン〜 ♪


IMG_5586_convert_20231002104418.jpg


以前食べて、ちょっと臭みがーなんて思っていましたが

すごく柔らかくて、うみゃ〜い ♬💕


0L10RhcYeXlw9x81696211119_1696211198.jpg


チュロ・まいも一緒に食べましたよ


5eAGvCemPhdMshS1696211223_1696211290.jpg


1IwgjQDtNUMAfMF1696211314_1696211364.jpg


美味しすぎて、この味が忘れられなくなりました (((o(*゚▽゚*)o)))







未分類 | Comments(2) | Trackbacks(-)

北の国から



     こんにちワン 🏡


見学に行ったのが  ♬ アーアーアアアアアーア・・・・♬


IMG_5560_convert_20231001115500.jpg


IMG_5561_convert_20231001115619.jpg


IMG_5562_convert_20231001115718.jpg


見ていた人には分かるかな?


IMG_5534_convert_20231001115733.jpg


次に 森の中


IMG_5533_convert_20231001115747.jpg


歩いて行くと


IMG_5536_convert_20231001115801.jpg

北の国から  の撮影場所

IMG_5538-COLLAGE_convert_20231001115813.jpg

何となくは見ていたのですがしっかり見ていない為曖昧

再度しっかり試聴したいなーと思いました❗

IMG_5544_convert_20231001115826.jpg


IMG_5546_convert_20231001115841.jpg


IMG_5547_convert_20231001115853.jpg


倉本聰さん。 ここはみんなの休憩場所かな?!


IMG_5548_convert_20231001115931.jpg


IMG_5557_convert_20231001115943.jpg


チュロ・まいも一緒です (=゚ω゚)ノ


IMG_5552-COLLAGE_convert_20231001115956.jpg

チュロは普通に家の中も入っていきますが、まいはちょっとためらいがち


FTRlHfqMU5qxKet1696129280_1696129349.jpg


そして最後の

CAF0i70gp461uMw1696129390_1696129394.jpg


隣接して 他の出演者の家もありました。

そして 吾郎さんは


1siDQchBZ4hS5uf1696130634_1696130638.jpg


お出かけ中でした (笑)



未分類 | Comments(0) | Trackbacks(-)