シュナ坊のてけてけ日より

てけてけ走りのミニシュナとの備忘録です。
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP未分類 ≫ 貴船神社 ②

貴船神社 ②



      中宮に歩いて行くなか 大雨になったり、カラッと天気になり
        蝉がミ~ン ミ~ン また、大雨になり、カラッと天気で蝉が鳴く
        忙しい天気でした。
      そこに コロンと上からいがぐりが落ちてきた。
       IMG_0044_convert_20190904122318.jpg まだ青い

           秋がそろそろ来ているのかな 

      途中に
       IMG_0052_convert_20190904121850.jpg
                           ○O○○○狸が・・・(笑)
 
      恋を祈る ‘結社’ 中宮          
       IMG_0051_convert_20190904120404.jpg
      裏手に 天乃磐船- 船の形をした自然石
       IMG_0047_convert_20190903164059.jpg

      貴船川に沿って歩いて行くと
       IMG_0032_convert_20190904121408.jpg
     どちらもパワーが出そうだったので ナデナデしました。 (*≧∪≦)
    IMG_20190902_114632_convert_20190904121534.jpg  IMG_0028_convert_20190904121706.jpg

      そして、奥に進むと 強いパワーをもった
   IMG_0034_convert_20190903163121.jpg  IMG_0037_convert_20190904121034.jpg

      願いを叶えてくれる ‘奥宮’
       IMG_0040_convert_20190903150015.jpg
      
       IMG_0042_convert_20190904120805.jpg

      丑の刻参りでも有名とはちょっと怖いが、陽の気がいっぱいでしたよ 

          そして、ここに来たメインへ・・・・・・・まだつづく (._.)
スポンサーサイト



未分類 | Comments(0) | Trackbacks(-)

Comment













非公開コメントにする